blog
2020/10/01 19:35
続くコロナ禍。ロックダウン寸前のオランダです。
お手持ちのアロマ精油を活用するアドバイスのページを作成しました。
いままでは個別に対応させていただいたのですが、おうち時間の長いこのご時世、
もっとたくさんの方に、おうちにある貴重な植物資源であるアロマを活かして欲しいなぁ。
そんなことを思い、ショッピングカートにしてみました。
過去講座を受けていただいて、アロマを使い始めたものの(私も一時帰国がなく講座ができないし)
どうやって使っていいのか、使い切れなくて困っている・・・と、そんな方もいらっしゃるのではと
思っています。過去受けられた方には、フォローアップも兼ねたいなと。
どうぞお気軽にご相談くださいませー!
お手持ちのアロマ精油を活用するアドバイスのページを作成しました。
いままでは個別に対応させていただいたのですが、おうち時間の長いこのご時世、
もっとたくさんの方に、おうちにある貴重な植物資源であるアロマを活かして欲しいなぁ。
そんなことを思い、ショッピングカートにしてみました。
過去講座を受けていただいて、アロマを使い始めたものの(私も一時帰国がなく講座ができないし)
どうやって使っていいのか、使い切れなくて困っている・・・と、そんな方もいらっしゃるのではと
思っています。過去受けられた方には、フォローアップも兼ねたいなと。
どうぞお気軽にご相談くださいませー!

ご訪問ありがとうございます。旅、暮らしの中で出会った、お気に入りや植物を暮らしに活かすための通信教育のお店です。バリ島、台湾、ヨーロッパの伝統療法や植物に触れる中で、子育ての中で、そして世界中とのセラピストとの対話の中で得たものを発信しています。
これはお子さん向けの手ごね石鹸作り講座。2010年頃かな